オートクチュール刺繍のアトリエ

フランスでのこと8 お友達とのおしゃべり編、ドイツ

,

毎日友達に会えるのが嬉しくて、この頃は学校に行くのがいつも楽しみでした。

友達とのおしゃべりの内容を書いてみようと思います。

たわいない話、カルチャーショック、重い話、みんなでいろんなことを話しました。

まず、最初のクラスのクラスメイトで、ちょこちょこ登場している

18歳ドイツ人のレモンちゃんと仲良しのマキシム。

マキシムはめちゃ顔が良くて、思春期なんだろうな…て感じの雰囲気の男の子。(笑)

つんっとしていて、滅多に笑ってくれない。

彼はレモンちゃんとしかあまり最初の頃話しませんでした。

ちなみにドイツはフランス語でAllemagne(アルマーニュ)。

ドイツ人はAllemand(e)(アルモン)

女性だとeが付きます。

最初アルマーニュ出身だよって言われて、??となりました。

アルマーニュってどこ?って聞いたら、フランスの隣だよ!と言われて、

あ、ドイツのことね!ドイツのことはもちろん知ってるよ!笑と言ったら安心してました。

でも日本がどこにあるのかどんな国なのか知らない人って、意外かもしれませんが、

実は結構います。フランス人にも。

アジアは全部中国だと思ってるとか、日本は中国のどこかの地域のことだと思ってるとか…。

話を戻して、

ある日、日本人のクラスメイトの家に遊びに行くのに誘った時、2人が来てくれていろんな話ができました。

2人は学校の休みか何かで来ていて、マキシムは彼女がいるらしい。

でも2人は登校も学校の後もずーっといつも一緒にいるから、彼女はやきもち妬いたりしないの?と聞くと、

レモンちゃんが、マキシムの彼女と私は小さいときからすごく仲良しの親友だから全然!と。

彼女の話の時はちょっと笑うマキシムがかわいかったです。

でも後日、私が卒業してからだから4か月後くらい?にパーティ中、酔っぱらったマキシムがレモンちゃんにキスしようとして殴られたという噂を聞いてちょっと笑いました。(^O^;)

レモンちゃんは歌がうまくて弾き語りしてる動画などを見せてくれました。

18歳なのに2人ともすごく大人びていて、歌う姿もかっこよかった。

日本語で自分の名前を書く練習をしたりして楽しく過ごしました。

ノートに書いてあげたら、すごく喜んでくれて可愛かった。(^-^)

アジア人は割と若くみられがちなんですけど、私のことも同じくらいだと思ったとびっくりしてくれました。

和食はヘルシーで体にいいから若くいられるの?と美容の話も。

日本はもっと湿気があって、ヨーロッパほど乾燥していないのが大きいと思う、保湿めちゃ大事!などと話しました。

フランスの乾燥具合はほんとにすごい…。タオルとかすぐに乾いちゃう。

到着して1か月くらいすると、肘のちょっと上のところが乾燥でカリカリになってしまってびっくりしました。

そんな場所の皮がめくれるのは生まれて初めて…(;_;)

足も干ばつなのかってくらいひび割れみたいな模様に…。

あとはホロコーストのことは知っている?と聞かれて、話題に出たことにちょっとびっくり。

私は小学生の時に、世界の偉人を選んでスピーチする授業でアンネフランクについて調べたことがあって、そのことを伝えました。

私たちは学校で自分の国の歴史として習うの、と少し話してくれました。

もう少し言葉が自由に使えたら、なぜ私達に知ってるか聞いてきたのかとかもっと深く会話できたのになと思いました。

別の機会に、35歳くらいのドイツ人とも、そのことについて話したことがあります。

彼は「ドイツは1度その非を認めて償ったから前に進むことができた。」と話していました。

日本に住んでいたことがあって、最初新しい日本人が入学したのかなと思ったくらい、彼は日本語が上手でした。

だから自分の国と日韓関係を比較して考えていたそう。

その頃は特に日韓関係が悪化していた時期だったこともあり、

日本も過去を1度認めないと、関係を前に進めることはできないと思う。ということを彼は話していました。

でも正直なところ、その件について私はもうよくわからない…調べてみてもよく分からない…わからないのに下手に意見も持てない…

歴史についての話はデリケートで難しいです。

また、SNSなどで何か言うのと違って、その国の人を目の前にして歴史問題について会話するのって、沢山の能力が必要だと思います。

正しい知識、言葉の選び方、心情への配慮、自分の意見を述べる力…

フランス人同士が意見をぶつけ合う時って、平行線でヒートアップしてても、

その後に関係が悪くなったりとか、引きずらないことが多い印象。

それってすごいなと思いました。

意見を言い合い慣れているというか、

意見の相違が人間関係に影響しない、という共通の認識に対する信頼があるからできるのかな、とか…

私は喧嘩になったり気まずくなったりするのが嫌で、割と相手の意見に寄せちゃったりすることがあったりするから。

そんな自分が嫌だなと思いつつ、なかなか直せなかったり。

和を大事にする日本人に染みついてる性格なのかなとも思う。

日本人の女性で記者の仕事をしている方がいて、すごく丁寧に話を繋いで質問したりしていて、かっこいいなと思いました。

色素の濃い私と色素の薄いレモンちゃん(笑)

皆で沢山いろんなところに行った思い出。

今日はこの辺で、

A bientôt !